最近は、タイラバなどのルアー釣りの人気が高まりつつありますが、まだまだエサ釣りには及ばないように感じます。
真鯛のエサ釣りと言っても、王道の船釣り以外にも、投げ釣りやカゴ釣りなどがあります。
釣り方や場所によって、使われるエサはさまざまです。
ここでは、船釣りと陸っぱりに分けてよく使われるエサについてご紹介したいと思います。
もっともポピュラーなのが、オキアミです。
京都府や福井県の船へ真鯛釣りによく行きますが、正直なところオキアミ以外のエサを使ったことがありません。
それぐらい、鉄板のエサです。
撒き餌も刺し餌もオキアミが使われます。
アジ釣りと兼ねて真鯛釣りに行く時、たまに撒き餌でアミエビが使われることがあります。
(オキアミ)
船ではオキアミが人気ですが、釣り堀ではコーンなど驚くようなエサで真鯛が釣られています。
そう考えると、船釣りで虫エサや魚肉ソーセージを使っても釣れるかもしれません。
やったことがないだけに、非常に興味深いですね。
陸っぱりの釣りで使われるエサには、いろいろな種類があります。
定番は、ユムシやアオイソメ、イワイソメです。
特に、ユムシはよく釣れると人気です。
他にも、イカナゴ、コウジ、ボケ、魚の切り身、貝類など、何でも食います。
その場所ごとで、よく釣れると言われるエサを使うのが間違いありません。
(アオイソメ)
スポンサーリンク
次へ 「ドテラ流しタイラバとは?」