イカダイの釣り方

イカダイの釣り方

イカダイの釣り方

イカダイの釣り方についてご紹介しています。

 

エサがイワシなどの小魚ではなく、イカに変わっただけで、基本的にはノマセ釣りと同じです。

 

 

具体的な釣り方は、次のとおりです。

 

イカを釣る

 

イカは、スルメイカでもマイカでもよいです。

 

まずは、エサを釣らないことにはイカダイ釣りはできません。

 

エサになるイカは、胴長が20〜25cmが理想的です。

 

やったことがない人は、10〜15cmぐらいのもっと小さなイカの方がよさそうに感じますが、あまりにも小さいイカはエサには向きません。

 

それは、エサのイカが小さいと、他の大きなイカやエソなどに食われてしまうためです。

 

エサに使えるイカを何匹か釣って、生かしておきます。

 

 

イカに針を取り付ける

 

イカへの針の取り付け方は、人によりいろいろです。

 

そのため、ここでご紹介する付け方が絶対というわけではありません。

 

 

はじめに親針をイカの頭の先に掛けます。

 

その後、孫針を足の付け根に掛けます。

 

こうすることで、足の方から食ってきても針がかりしやすいです。

 

イカダイ釣り エサ 付け方

 

 

真鯛を釣る

 

仕掛けを底まで沈めます。

 

真鯛は底付近にいますので、オモリを底に着けた状態にしておきます。

 

後は、イカが泳ぎ回りますので、何もせずに当たりを待ちます。

 

 

当たりがあっても、早合わせは禁物です。

 

早合わせしても、まず針がかりはしません。

 

普通前当りが何度かあってから、本当たりがあります。

 

本当たりがあるまで我慢です。

 

 

当たりがあった時は、大きく引き込む本当たりがあるまでそのまま待ちます。

 

あるいは、少し糸を送り出して違和感なく食わせるという方法もあります。

 

送り出す長さは、30cmほどでよいです。

 

場合によっては、何回か送り出してもよいです。

 

 

本当たりがあれば、大きくシャクって合わせます。

 

後は、巻き上げるだけです。

 

イカダイ

 

 

この釣りは、針をかけられるかが大きなカギです。

 

きっちりと針がかりしていないと、すっぽ抜けてバレてしまいます。

 

当たってから合わせるまでの緊張感が何とも言えません。

 

 

エサのイカが大きいだけに、食ってくる真鯛も良型(60〜80cm級)揃いです。

 

大型真鯛を狙うのなら、イカダイがおすすめです。

 

 

参考動画

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「真鯛を堤防から投げ釣りで狙う!仕掛けと釣り方は?

ホーム