完全フカセ釣りで使うリールの選び方

完全フカセ釣りで使うリールの選び方

真鯛の完全フカセ釣りで使うリール!電動リールがおすすめ?

真鯛の完全フカセ釣りで使うリールについてご説明しています。

 

完全フカセ釣りには、電動リールがよいです。

 

手巻きリールでもできなくはありませんが、おすすめしません。

 

完全フカセ釣りは、100mほどラインを出すのは当たり前で、200m出すこともあります。

 

手巻きで巻くと、かなりの時間がかかってしまいます。

 

その分、手返しが遅くなってしまいます。

 

人によっては、疲れて釣りどころではなくなってしまいます。

 

そう考えると、電動リールが必須の釣りと言ってもよいのではないでしょうか?

 

 

電動リールの大きさですが、ダイワの500サイズをおすすめします。

 

それには明確な理由があります。

 

使用するラインはフロロカーボンの5〜6号(特に6号を推奨)なのですが、流す距離を考えると最低でも300mは巻いておかなければなりません。

 

6号300mを巻けるリールが、ちょうど500サイズなのです。

 

ラインは、必ずフロロカーボンを使用します。

 

ナイロンやPEは不可です。

 

 

必ずフカセ対応のモデルを購入しなければなりません。

 

最近のモデルは問題ないと思いますが、古いモデルは完全フカセ対応になっていないものがありました。

 

完全フカセ対応になっていないと、ボールベアリングの数が少ないなどの理由で、スプールが非常に重くなっています。

 

すると、ラインがスムーズに出て行かなくなり、仕掛けが本来流れるべきところよりも浮いてしまいます。

 

これでは、撒き餌とエサが同調しませんので釣れません。

 

失敗しないためにも、必ず完全フカセ対応になっているモデルを購入するようにします。

 

 

また、お祭りでラインが絡まってしまい、使用不能になってしまうことがあります。

 

潮の流れが悪いと、流すたびにお祭りしてしまうことがあります。

 

お祭りで、リールが使えなくなることもあります。

 

そんな時のためにも、できればもう1台同等の電動リールを用意しておきたいです。

 

 

真鯛の完全フカセ釣りにおすすめのリール

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「真鯛釣りの完全フカセの釣り方

ホーム