電動タイラバのロッド!ダイワとシマノでおすすめは?

電動タイラバのロッド!ダイワとシマノでおすすめは?

電動タイラバとは

タイラバで電動リールを使うことはどうなのでしょうか?

 

そのような疑問を持っている人は少なくないと思います。

 

 

タイラバと言えば、手巻きリールをイメージします。

 

電動リールでは、しっくりきません。

 

参考:タイラバ(鯛ラバ)リールはスピニングがいい?ベイトがいい?

 

 

しかし、釣り船によっては、初心者に電動タイラバをすすめているというのです。

 

このような船があるということは、電動タイラバ自体に問題はないのでしょう。

 

やり方さえマスターすれば、じゃんじゃん釣れるかもしれません。

 

実際のところ、電動タイラバが話題になりつつあります。

 

今では、すっかり定番の釣り方となっています。

 

タイラバ 電動リール

 

 

メリットは、何と言っても一定の速さで巻き続けられるという点です。

 

初心者に、一定の速さで巻くように言ってもなかなか難しいです。

 

その点電動リールを使うと、一定の速さで巻くことなど本当に簡単なことです。

 

レバーをひねるだけですからね。

 

 

当たりがあった時の巻き上げの速さをチェックしておき、次の仕掛けの投入後再度その速さで巻き上げます。

 

釣れた時の巻き上げの速さを再現できるのは、大きなメリットです。

 

 

他には、合わせるのを防止してくれます。

 

タイラバでは、基本的に合わせません。

 

合わせる場合でも、しっかりと食わせてから合わせます。

 

小さな当たりで合わせても、まず針がかりしないためです。

 

手巻きリールで釣っていると、思わず合わせてしまうことがよくあります。

 

しかし、電動リールを使うと、自動的に巻き上げてくれるので、リールに触れない限りは巻き上げの速さは変わりません。

 

自動的に巻き上げてくれるので、何もしなければよいという気持ちさえ持っていれば、誤って合わせてしまうことは減ると思います。

 

 

また、ラインをたくさん出す場合、自動で高速回収できるのもうれしいです。

 

手で巻き上げるのは、本当に大変ですからね。

 

深場やドテラ流しなどでラインの放出量が多い時は、電動リールがおすすめです。

 

浅場で使いたい時は、電動リールを手巻きで使ってもよいです。

 

 

一方で、巻く速さがあまりにも安定しすぎていて、逆に釣れないという声もあります。

 

それに、電動リールは微妙な速度の調整が難しいというデメリットもあります。

 

 

この辺りは、非常に微妙なので、それぞれが自身でやってみないことには判断がつきません。

 

念のために、手巻きリールを用意しておき、状況によっては手巻きリールに交換するとよいです。

 

これなら、何の問題もありません。

 

 

電動タイラバのロッドのおすすめ

 

電動タイラバのロッドでおすすめは、ダイワ製のロッドです。

 

 

 

 

 

 

 

シマノ製にもよいロッドがあります。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「電動タイラバのリールのおすすめ

ホーム